2025.6.11ブログ 陥没 福岡市中央区の道路の陥没。 ニュースを見た時には驚きましたが今朝7時前には埋め戻し工事が完了したとの事。 水中でも固まる流動化処理土を使い、夜を徹して雨が降り続く中の作業。 とても大変だったと思います。 陥没した道が次の日に通れるのは凄いことだと思います。 現場で作業をされた方々ありがとうございました。続きを見る
2025.6.10ブログ 完了致しました。 5月24日より着工させて頂きました、福岡市東区の住宅の解体工事が無事に完了致しました。 ご近所のみなさまには大変ご迷惑をお掛け致しました。 Before After 続きを見る
2025.6.6ブログ 完了致しました。 5月21日より着工させて頂きました、福岡市博多区の共同住宅の解体工事が無事に完了致しました。 ご近所のみなさまには大変ご迷惑をお掛け致しました。 Before After 続きを見る
2025.6.5ブログ きいのお昼寝 暑く感じる日もありますが、まだ風があると心地良い季節。 きいは日陰のベンチでお昼寝中。 近くに行っても起きず、結構ぐっすり眠っていました(笑) 今日は暑くなるようなので、熱中症対策をしつつ、1日頑張っていきましょう。 続きを見る
2025.6.3ブログ 着工させて頂きました。 昨日より福岡市南区の住宅の解体工事を着工させて頂きました。 お近くにお住いの方々には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い致します。 続きを見る
2025.6.2ブログ 着工させて頂きました。 本日より福岡市東区の住宅の解体工事を着工させて頂きました。 お近くにお住いの方々には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い致します。 続きを見る
2025.5.29ブログ 身が引き締まる思い 地中に埋まっていたガスボンベが工事中に爆発したというニュースを見て、弊社でもアセチレンガスを使用しているなと思い、取り扱いには注意が必要だと身が引き締まる思いがしました。 解体工事中に埋設物があるのが分かって、撤去工事を施工させて頂いておりますが、もし…と思うと怖くなりました。 改めて事故がないよう、細心の注意を払って作業を進めていきたいと思います。 続きを見る
2025.5.28ブログ 花火の日 今日は花火の日だそうです。 猛暑等の理由で夏前に花火大会を開催するところもあるようですね。 真夏だと花火が上がる頃にはくたくたになる方もおられると思います。 正直、東区花火大会が4月にあるのはすごくありがたいですね。 水分補給をしつつ、今日も1日頑張っていきましょう。続きを見る
2025.5.27ブログ 試験前 来月、技能実習生たちの足場組みの試験があります。 いつもは現場で組んでいますが、会社で復習確認中。 経験豊富な先輩方も応援しています! みんな試験頑張って下さいね。 続きを見る